2015年11月18日水曜日

韓国〜飲みとカジノと〜

ちょっと前のお話。
ただ単に、韓国という国に飲みに行こうと思った人がいました。
その人たちは1日4軒は飲み歩くと決めていました。
というバカな日本人のお話です。
というか、韓国もだけれど、他国には飲み歩くという感覚はあるのだろうか?
1軒で詰め込んで終わりなのかな。
雰囲気変えましょう!ってなるのかな。

ということでとりあえずソウルの行き過ぎなので雰囲気変えるために釜山で。
空港券も3万切るし、総額7万も見ておけばOK牧場な国韓国。
ゴージャスなことはしませんし、賭けごとは嗜む程度。
何なら本当にボングビアが好きすぎてただ韓国に行くだけ☆
いつもと違い堕落した海外旅行でっす。

ということで何の不都合もなく、釜山駅へ。釜山の駅も相変わらずステキ。
ただこの周辺まだ開発途中感がすごい!今からなのね。


ホテルにチェックインだけ済ませ、早速ナンポドンへ移動。さて飲み会の始まりです。
とは言いながら到着間もないので今日は大好きボングビアだけにしました。
ボングビアの雰囲気、良いんですよ。
それにまた価格と、クリームみたいな泡!薄めで冷えたビアに出会えます。
これにポテトと乾パンというなんとも現代風ノスタルジー(笑
それにビアのビンたちがお出迎え。
ここに来るとどうしても気になるBUDICE(バドのお仲間です)のビン。
しかしここはアメリカ系ではない。韓国だ!と言い聞かせ、あくまでも生クリームビール一本で。


一日目の帰りは、ナンポドンのビーフライスボールで。
コレ、前々から食べたかったのですが、勘違いしていて、実際は日本版の超ウメー牛丼。
オレはずっとプルコギ丼だと思っていたぜ!
でも、飲み明けの牛丼ほどうまいものもない!
で、この日はコンビニで韓国ビアと韓国つまみでホテル飲み。就寝して翌日の慶州仏国寺に備えます。


なんだかんだで飲んでちょびちょびカジノしててももたないので、慶州に移動。
朝の8時ごろ発のKTXで新慶州へ。慶州へは1度来て古墳を見ているのでなんとなくで動けました。
しかし、仏国寺行きのバスに出会えずアタフタ。まぁ旅っぽくていいですよね。
で、発見したので乗り込み出発。普通に国鉄慶州駅の目の前からバスあります。
とりあえず1時間程度のバス旅ですが、途中から人が減る減る。で、テーマパークのまえで自分と連れともう2人。
おい、本当に世界遺産大丈夫か。これ本当に合ってるか?
と不安を抱えつつ普通に到着。到着直前は長い上り坂を登り、そこから左に曲がると大きな駐車場が見えるのですぐに分かりますよ。
やっぱり、バスに乗車率悪かっただけあって、ポツポツとしか人がいない。
でも、そのほうが良いね!だって気にせず回れるもん。


韓国でも朱印は朱印で通じるんだぁ。へー。


そして何の不都合もなく普通に慶州駅へ戻ります。そこからまた新慶州へ移動。まぁスゲースピードとスゲーGを掛けてカーブを曲がる。これを日本でやったらアウトだぜ。なんて会話しながら新慶州到着。新慶州駅では時間があったのでお昼ごはん。前日から韓国のグルメ番組見てたら辛いスープとご飯の組み合わせがやたらと放送。ある程度スープ飲んでご飯ぶち込む感じがたまんねぇぜ!
うまいですよ。新慶州駅構内にはハンバーガー、韓国料理屋さん3軒ほどあるので、こまりません。
コンビニもありますよ。


さて、釜山に戻りそこからが本番です。とりあえず、今夜の飲み代だけでも稼ごうなんて程度の低いありがちな話をしながら西門へ。で、結局負けてヤケ酒(笑
しかし、1杯飲んでCASSのうまさに驚愕。CASS FRESHまじで美味しいです。飲んでください。
ただベルギー、ドイツあたりのビアが好きな方には合いません。東南アジア、アメリカンビア好きな方たぶんイケます!
とりあえず、焼肉屋に入ったのですが、肉前に付け合せのピクルスや辛いネギたちで飲む。


で、ようやく肉キタ!このアブラ美味しんですよ。アブラ嫌いな私が言うんだから間違いない!
CASSも2本までと決めていたのに3本。うますぎる。
しかし、この後がまだあるからもう出ようぜ。


2軒目。近くにあったチキン屋さん。韓国全般、チキンでビール飲むのは標準的で安く済みます。
チキンもポテトもアメリカンな量で来ることが多いので、大量注文しないこと。
ここはCASSだとカブるのでハイトで。これもまたうまい。
でも、CASSより濃いね。って。
薄いのが好みなんです。変わり者ですいません。

3軒目、やっぱりボングビア。西門のボングビアはちょっと路地裏的分かりにくい場所にあります。でも、ロッテホテルの裏なので比較的みなさん通る確率はあるのかも。

4軒目、どうする?そろそろ限界?いや、マッコリ飲んでないよ。
いやあかん。限界迎える前にホテル飲みに切り替えしましょ。
はいギブアップ。

でも3軒+ホテ飲みでも日本円で1人5000円くらい。さすが韓国。


ホテルに戻るまえ、なぜか釜山駅前ライトアップー。音楽がエレクトロっていう不思議。でもエレクトロ好きだから良いや。


見慣れたコンビニで朝用のおはよういちご牛乳とホテ飲み買って帰ります。


3日目朝からと思っていたけど、結局1日しっかり遊んだので疲れて午前中ダウン。
いいねいいねこの堕落感。日本だとアホだけど、ここならヤリ過ぎ外国人!
お昼は、胃に優しくサムゲタン。本当に薄味の優しいスープから、鳥さん崩すと中からいろいろごろごろとコンニチワ。こうでなくちゃ!これにコチュジャン的な味噌入れながら過ごす時間こそいい時間なのさ。やっぱり浸らなくちゃ。


で、またも夜の飲み代くらい稼ぐか?なんて会話しながら西門へ移動して負けて帰る17時。
さて、今日はマッコリバーでごゆるりとしてから激しくしてからのボングビアってもう3軒で諦めてるし。
でもね、マッコリバー潰れてましたよ。でも諦めない、店の雰囲気が変わっただけかもよ。って入ったら全然マッコリの気配なし。結局ハイトとエビポテトで飲む!しかしウマイ。エビちゃんとサワーソースのトリコ。でもな、レタスにバルサミコ酢はアカンよ。
そして、マッコリバーならナンポドンも結構あったと思ったので、釜山タワーに登るのも合わせナンポドンへ移動。
しかーし、目当てのマッコリバーはなぜか見つからず。。。
マッコリは諦めることに。
と、出たー!ボングビアの妹!ここ行きてー!入るとカップルだらけの単なるカレー屋さん。
釜山にしか無いとされる妹さん。系列でもなんでもなかったような。。。
しかし、ここまで似てると入りたくてたまんないね!
ちなみに、ここのカレー食べましたが、日本とは明らかに何かが違います。タイとも、インドとも違います。韓国味です。


これが妹の看板。ナンポドンのメインの通りから一本入ったところにあります。駅から近いですよ。


で、最後はお約束のボングビア。しかーし、本日は様子が違います。
お連れさまが、おビールを落とし、ビチャビチャ。
それにより、なぜか全パワーを失った彼は、お腹いっぱい言い始め。。。


その直後に来たイカのフリッターとエビコロッケをいらないと言い始め。。。
どこまで落ち込むんだ!少なくともお店は大丈夫と言ってくれてるんだ!大丈夫だ!
しかし、気にすると止まらなくなる日本人なのでした。
でも、僕ちゃんが美味しく頂きました!ごっちゃんです。

しかし、結局帰り際に腹減っただの言い出し、コンビニへ。ホテ飲み再開。
気にしすぎ、気使いすぎの日本人丸出し。良いぞその調子!

以上、堕落旅行リポートでした。

良かったらヨロシクです。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿